ピーチラックで痔ろう(痔瘻)は治るか?

 

ピーチラック痔ろう(穴痔)に効果はあるのでしょうか? 結論を先に言いますと、ピーチラックを飲んでも痔ろうは治りません。

 

痔の種類というページにも書きましたが、痔ろうはどのようにしてなるのかといいますと、肛門腺(直腸の終わりのところにある、粘液を分泌する小さな穴)に細菌が入ることにより、肛門腺が化膿がしてなります。

 

痔ろうを治すには、皮ふを切開して溜まった膿を出し、その後も抗生物質を飲まないといけないのです。

 

ピーチラックはいぼ痔や切れ痔の一番の原因であるうっ血を改善して痔を治す漢方薬なので、ピーチラックを飲んでも痔瘻は治らないのです。 ピーチラックに限らず痔ろうは市販薬では治りません。

 

痔ろうと他の痔との見分け方は痔ろうの場合は患部が膿むので、患部が腫れ、ズキズキとした痛みがあります。 発熱がある場合もあります。 また、下着に膿が付くこともあります。

 

痔ろうの原因としましては、下痢・不潔な肛門・ストレスによる免疫力の低下などがあります。

 

お酒を飲みすぎると下痢をしやすくなるので気をつけましょう。 お腹も冷やさないようにしましょう。 下痢をすると液状の便が肛門腺に入りやすくなるので痔ろうになりやすくなるのです。

 

おしりが不潔なのもよくないそうです。 おしりを紙で拭く派の人もシャワー付きトイレに切り替えることをおすすめします。

 

また、免疫力を高く保つには筋肉量を増やすのがとても効果的です。

 

 

体温が高い人ほど免疫力が高く、体の中で熱を作るのは筋肉だからです。 このサイトで筋肉を効率よく増やす方法を紹介していますのでよかったらご覧ください。

筋肉を効率よく増やす方法

 

痔ろうの手術費用は重度の痔ろうでなければ、3割負担の場合は4~5万円ぐらいだそうです。

 

いぼ痔や切れ痔にはピーチラックがおすすめです。 詳しくはこちらをどうぞ。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました